-----------------------------------------------------------------------------------------------

2015年8月25日火曜日

嵐の日のすごし方


こんにちは。
ここ、南の離島に来てもうすぐ2ヶ月。
たった二ヶ月なのに、また台風?船はいつからいつまで止まるの?
と聞くのも飽きてきそうな、
そんな台風monthsな八重山諸島からお送りしております。もーいーよー 笑
 
前回の台風でネットワークが不調で、調べ物もできず、
最初はフラストレーションヌッッッ!!と感じていましたが、
段々慣れてきて、むしろネットを繋ぐと頭がぐわんぐわんします。
こんな状況にいつもいたんだなぁ。
フリーランスで働く私にはインターネット必須ですけどね。
 
さて、今回の台風、
篭るぞ~と覚悟していたので、なかなか楽しく過ごしました。

1、ヨガや瞑想をする。
  日本ではあんまり座れないのですが、まぁいつも通り。。
  なにも消費しない、実はとてもクリエイティブなのです。
  やってみると体感できます。
  アート活動だなぁって、美容師さんの仕事と似てるなっていつも思います。

2、カーテンを全開にし嵐を感じる。
  島の天気は変わりやすいので、なかなかに楽しい。割れそうなほど吹くときは閉めるべし。
  女心と「島」の空だわよ。
  雲の動き、風の様子、雨の音をよく感じることができます。

3、どよんと曇りの時は、音楽を聴く。
  チルアウト系でリラックス。。 
  お香も炊くとテンションが落ちない程度、静かに上がります。

4、お茶を飲む。
  久しぶりに豆乳チャイを作りました。
  シナモンきかせ、黒砂糖たっぷり甘くして。
  ソイラテも甘くして東南アジア仕立てにしました。ふふ。

5、いつもより丁寧にベッドメイクする。
  これはなんでしょうね、私の外人的部分、海外かぶれしてる部分なのかな、とか
  毎朝思います。でもやらないと気が済まない。
  ベッドカバーも何かしらの布で代用して。

6、植物と対話する。
  短期間の暮らしなので、摘んできたハーブを水栽培してるだけなんですけどね。
  お水を変えてあげると、ずーっと元気、根っこでてきました。
  
7、時間をかけて料理する。無意識に食べない。
  たくさん野菜を切るおかずや揚げ物を作ったり下ごしらえしといたり。
  紅茶きのこも仕込みました。
  美味しくて食べすぎました。。。
  
8、浄化の嵐に便乗して小食&マウナ(沈黙)する
  上の項目と相反しますね。翌日だる眠くて自動的にこうなった 笑
  
  
そうそう、この紅茶きのこ、ひとかぶ持ってきて育てていますが、
大変優秀、使えます。
毎朝のスムージー、バナナあぼかどグァバ紅茶きのこ、とても美味。
いつも醤油味で作るキンピラごぼうを塩麹×紅茶きのこでやってみたら、
もうそれだけで美味しかった~ 
(ごぼうと人参を千切りして、塩麹漬けにしとくと楽。)
お味噌汁などスープにも、ゴーヤチャンプルなど炒め物にも使っていますが、
なんかこうコクが増すっていうんでしょうか。
良い感じです。

そうあともう一項目、
「コーヒーエネマ(腸洗浄)をする」を加えたかったのですが、
今回は野菜たっぷりおかずをあれこれ作ってしまったのと、
若者のようにこんこんと眠ってしまったので出来ずじまい。
次回、台風のときのお楽しみ、ってことにしようかと思います。

初めて壁や窓から浸水し床に水溜まり、、、という体験をし焦りましたが、
こうして屋根のあるところで、電気やガスを使えて
まったりと過ごすことができる環境があることに感謝を忘れずにしなきゃー

そして浄化の嵐のあとは、虫たちも一斉に出てくる、、、
夜中にゴキと闘い、ムカデを追いだし、、、皆、喜んでいるんでしょうか。。
思い返してみると、確かに、自分の中のドロドロした感情とかも出てた気がします。
自然災害は地球の浄化、というのも一理あるように感じています。

この台風は九州にも上陸?
Enjoy  the typhoon day!!


2015年8月21日金曜日

神がかり




こんにちは。
またまたtyphoonが近づいております。
英語でタイフーン、日本語で台風、おもしろいですね。
九州も台風が多いのは皆さんご存知のこと。
九州生まれ九州育ちの私なので、台風くらいなんくるないさ~
なめてました。。。

外の被害、というよりも、気圧の関係がこんなに自分の体調に影響するとは。。
なんかもう、起きた瞬間から頭が痛いんですね、鈍痛。
一日中眠くって、若者のように寝れるんです 笑
いやーたくさん寝るってけっこう体力いりますから!
この経験は初めてです。

低気圧で具合が悪い、と言っていた人たちの発言を、
へぇ~と今までスルーしてゴメンナサイの気持ち。

そしてここに来て、石垣島シック、と勝手に名付けたものにかかっています。
ホームシック、みたいに石垣島が恋しいのでなく、
car sick(車酔い)、sea sick(船酔い)のほう、
そう、行くたびに具合が悪くなるので、観光とかご飯とか誘われても
ぜんぜん食う気にならん、乗り物に乗る気にならん、
最低限(食材の買い出し)で済ませて早く帰りたい^_^;
帰りの船、だいたいぐったり顔面蒼白 笑


想像以上に都会で、
エアコンがんがんの高速バスで博多や天神に出かけるのと似ている。
まして外は暑いので、自律神経が疲弊。。

街自体はもちろん博多や天神の方が大きいけれど、
なんせ観光客が多いーーーーー!!!!んです。。
日本人はご承知の通りですが、台湾から豪華客船?で乗りつける
大量に買い占める、マナーのわるいひと、ひと、ひと、、、
台湾大好きだったのに、しばらく行かなくていーやっていじけちゃってます 笑

八重山バブル、なるものが発生しているらしく、建設ラッシュ、
儲かるときに儲けとけ~(この考えが一昔前な気がしますが、世間一般の多くはこうなのか。。)
観光業に力を入れているのか、
地元産の野菜がない。農業より観光業なのかな。。
おそらくお店の人たちと思われる方々の
買い物カゴを見ると、個人的には外食を避けたい気分。

ときどき、沖縄に移住ってどうですか?
という質問がきますが、八重山に関して言うなら、
もし汚染を避けての移住や旅行で外食するなら、
内部被爆を考える人には本末転倒かも?と思います。
自分で畑を作ったり、地元の農家さんと知り合いになっちゃえば、
またぜんぜん別の話だと思いますけど。
(私は道の駅とスーパーはしごして、できるだけ地元のもの探してます)


最初、リトリートをどうせなら八重山でやりたい、とも思い、
調べたり、思いを馳せたり、瞑想してみたけれどピンとこなくて、
結果的に本島での開催がとんとんと決まって良かったな~と思いました。
いくら海がきれいでも、こうバブリーな雰囲気の中でやらなくて良かったかな、と。
すべてエネルギーですから。

しかしながら、
島でひとときながらですが「暮らし」をしていると、
朝一人占めで透明な海を泳いだり、写真のような夕空の中に
溶けていく瞬間に出くわすことができるわけで、
すべてに一長一短あるわけで、結局どんな選択も良し、というとこに落ち着き、
極端でない気持ちで生きることができているように思います。
気持ちもまたエネルギー、
このすべてのエネルギーは宇宙の記憶として残るわけです。
丁寧に大切に、一日を慈しんで生きていこうって思います。

この夕空も、ふと見上げたときに見えて、
次の10秒にはまた違った色をしていて、
5分後にはもう空は暗くなっていて、
すべては変わりゆく瞬間でしかないのだなぁと思いました。

こういう台風の前後は、不思議な空が見えたりするらしく、
数日前の早朝ヨガクラスの担当でしたが、
そのときも神様が降りてきたような時間でした。
風とか海とか空気感とか、なんかもうこの世じゃなかったですね。
すべてのバランス、調和が、神様~!って感じだった。

決めていたヨガのシークエンスすっとばして、
宇宙におうかがいをたてながら進めていくようなクラスになりました。

いつもは、皆さんが最後のリラクゼーション、をやっているときは、
座っていますが、この朝ばかりは気持ち良すぎて、
一緒にシャバアサナ、横になり、
大地へ溶け自然と一体になるリラックスを味わいました。

ぜったい来てくださった方も気持ち良かったに違いない!、と確信があり、
終わっての一言は、自信をもって、
サイコーに心地好かったですね!と 笑
溶けてゆく、一体感、境界の消える至福、というか。。。
Sat Chit Anandaを体験させていただきました。

久しぶりにヨガの本を読み返していましたが、
現代人は考える力ばかりがこえて、感じる力が衰えていきている、と。
感じる力を最大限に、繊細に、
リトリートでは自然のこの、神様と呼びたくなるエネルギー(愛です)を
体感できてゆけるといいな、と思います。

この自然に神と呼ぶしかないと思えないエネルギーは
私たちの生命の輝きと同質のもの、
つまり私たち自身に内在しているもの(愛なのです)だと
感じていけるといいな、とも思います。
これが外からのものでは得られない、ヨガで至福と呼ぶものです。

2015年8月14日金曜日

はぐくむこと


残暑お見舞い申し上げます。
こにゃにゃちは。
お元気にお過ごしでしょうか。

あっという間に8月も半ば!!お盆ですか~!
よく離島への旅行や海遊びのお誘いを受けますが、
それよりもやっておきたいことがあり、
なかなか興味が持てずにいます^^;
英語の勉強もぜんぜんすすまないし〜

率直に言って、
日本ってどこまで行っても結局日本でしかないんですよね。。
沖縄は沖縄。良い意味で、です。
もちろん九州とはまた違う良さがある。
    
それ以上でもそれ以下でもなく、
沖縄の一箇所を余すことなく味わえば、
あっちゃこちゃ色々つまみ食い的に行かずとも、
それで十分満足って感じかなぁ〜

あ、リトリートプログラムに入ってる久高島に関しては、
別格、という話を多方面から聞くのでとても楽しみにしています。。

本当に「パワースポット」と呼ばれる場所はすごいです(^^)
浄化されて感覚がすごーく繊細になり、
自分の進むべき道とか、自分が人生で自然とやっていることの意義とか、
実は大切にはぐくんできていたこと、はぐくんでいること、
運命というやつを実感できます。
自分の運命に満足して生きていけるように思うのです。 
うぅーん、久高島、
リトリートの時、呼ばれるといいな、と思います^^
今日の新月の願いで、呼ばれますよう書こうと思います。
   
久高島について、一緒にリトリートでガイドをする
Miyuki先生がログしてくれていますので、ご参考までに~
http://miyuki77.exblog.jp/23479052/


職業柄、様々な立場の人の話を聞くことが多いですが、
私は自分の芝生がまだまだ十分青くうつるので、
このところは他人の芝生が羨ましいと思わなくなりました。
昔はとても他人の芝生が青くて輝いて見えていました〜  ほほほ
   
先日お話を聞いた方は、
Facebookで友達の近況を読むと、自分が置いてけぼりをくらった気がする…、
自分だけが何も生み出せてない気がする…、
と。。
   
昔の私とおんなじ心境だーと思って。
でも意外とみんな、
リア充(リアルライフ充実!って意味らしいです!使えた!)
でなくて、
そう見せかけて安心してる人も多い気がして。
正直そう思うままに、その人にはアドバイスしましたけどね。
子育て中の方だったので、
最高の育み与える役割をこの地球、人生で今担っていますね!
ともお伝えしたけど、ちょっと痛い変な人に思われたかな^^;  ははは
   
思うに、
なにをしていても、
なにかを内側で育む気持ちがないと、育んでいることに気づかないと、
満足できない、どこまでもどこまでも、
ここではないどこか、
を追い求め続けるだけなのかなぁーなんて。。
気付いていないだけで、皆すでに欲しいものは全て、
今この瞬間にもっているんだそうです、
すでに。

例えばヨガにしても、
クラスやワークショップに参加しまくって、新しい何かを得た気になったとしても、
内側でゆっくりと咀嚼し、味わい、栄養にしてゆかないと、
何にも満足ができないのかなぁ、なんて思います。
なんの仕事、行いにしても共通な気がしています。

未だに、何年も前に受けたTTCやインドで教わったことが落とし込めてない、
咀嚼できてなくって、
新しい種類のヨガのコースを受けるなんて、私にはとんでもないんですね。
  
何度も読み返したはずのヨガの本も、
読むたびに、
こんなこと書いてたなんてー新しいこと発見。
   
新しい教えを得るにはまだまだ手一杯だし、
実は、
それら教えを全て手放した時に最上の智慧を与えられる、
というのが真の智慧、幸福や自由への鍵だそうです。
私達は手放すために学ぶ、という実は遠回りを自ら選んでいるのだそう^^;
人間ってぶきようですな〜

クラスをさせてもらいながらも、毎日の自己練習でも、
これまで学んだことからの気づきがある、
もぐもぐと噛んでいるようなイメージです。


そしてやはりお料理をすることも私にとってヨガ、瞑想のひとつ。
ヨギーニの好きそうな言葉を使うならば、off the matってやつかしらん(笑)
週に一度程度、石垣島まで買い出しに行かなきゃいけなくて
けっこう大変なんですけど、自分の足で買い出しにいくと、
いまこの季節はこの土地ではこんな野菜がとれるんだ~とかね、
色んな発見があります。
ちなみに今は石垣島、種まきの時期だそうで、ぜんぜん野菜ないの。
うちの実家は、
スイカ、きゅうり、トマトにナス、豊作らしく、
消費しきれないらしいです。わたし、夏はめっちゃキュウリとスイカ食べるんで 笑

たいして上手ではないし、
相変わらず好きな同じものばかり作って食べての偏食だけど、
レシピ通りのやり方にこだわらず、
この野菜がどう切ったら良いよっ鍋にはこの順番で入れてって
って言っているか感じ取ってゆく、宇宙との対話です。
ヨガのクラスをしている時とおなじ。
集中して無心、心静かな時間。
   
写真はラタトゥイユ。
けっこう海外どこいっても作れるのが好みですが、
やはり和食が好きなので、日本では切干し大根を入れて、
(ラーメンみたいに見えてますね^^;)
自家製のお味噌と塩麹で味付け。紅茶きのこをちょろっと隠し味。
牛蒡など根菜も入れます。
生姜と塩麹はとても相性がいいので、
玉ねぎと一緒に刻んで最初に炒めると美味です^^❣❣

あと電子レンジを使わない派なので、
冷めても美味しくいただける点でも好きなratatouille

濃厚なのでパスタソースにしても美味しいと思います。
パンにも合いますね。
ただいま出来るだけグルテンフリー生活希望中なので、パスタやパンは食べず、
オヤツもこんなの作ってます↓


なんちゃってロースウィーツ。
前にも書きましたっけね?インドでも作ってたやつ。
…インドでは手作業ですごく大変^^;

またまたブーム到来(笑)
こればっか作ってソイラテと至福のおやつTimeです。

デーツ、レーズン、ゴジベリー、
生ナッツ、フラクスシードパウダー、
オーツ、カカオパウダー、ココナッツ、
美味しいお塩、
フードプロセッサーで回すだけで濃厚チョコ〜❣❣
フープロ、ちょー楽だ〜 便利さのト•リ•コ〜


てな感じで、食事の時間も不規則になりがちな仕事で、
(仕事を口実にしてるが、不規則な暮らしはきっと性分…)
キッチンも共有なので簡単なものしか作らないけど、
私にとって、育むことのように感じています。

咀嚼し味わう暮らし、
小さなことに気づき、感動し、満足して生きてゆく、
ときどき旅に出て、
自然の壮大な美しさにしっとりと感動する、
そういう風に生きていけたら理想だなーと思います。

今朝もまた、
海でぷっかりと浮いて朝日の光の中に溶けていくような時間を味わいました。
流され溶けて、やわらかく泳ぎ、
空を見ながら流され、海の底を見つめ、小さな魚と戯れ、
また流され。。
   
これ以上いったい何を望むというのか。
特別な「なにか」、例えばカラフルな珊瑚とか海がめとかはいなくとも、
充分、喜びに満ちていました。
便利過ぎる生活で忘れてしまいがちな充足感を、
自然は教えて、、、思い出させてくれます。
   
   
※このところインドで長く居る場所は、
私にとって魂が帰る場所なので、旅先とはちょっと違います。
…感動はよくしてるけど。

いつかそのパワースポットにもご案内したいな、と考えています^^ 
もちろん沖縄リトリート参加して下さった方限定でしょう!
宇宙に偶然はなく、すべての起こりうることは必然なので、
こういうご縁を大切にしてゆきたいなあ、と思います ∞ 




2015年8月4日火曜日

過去と未来の幸せ


日の出前、まだ月が明るく照らすうちに
海へ連れていってもらいSUPして、とちゅう泳ぎ、漂い、
波のままにすべてをゆだねる。

海の生き物たちも眠る時間の水は輝きはないけど透明で、
静かで、冷たいのだけれど優しく、なぜか安心感をくれる。
海月とか、なにか海の虫とか気にせずにひたることができる。

ボードに乗って朝日が昇り始めるのを待っていると、
空が白み始め、反対の空の月も白く薄くなり始める。
海は金色の世界に包まれる。
どこからが海で空なのか見紛うほどに、島で見上げる空と海は無限で、
境界が曖昧。
黄金の太陽光線は昼間とは全く違ってあつくなくて、色のない光で世界を染めゆく。
光の世界に私も飲み込まれて消えてゆく。
きっとこれが所謂、「真実」と呼ばれるものの実写なんだろうなぁ、なんて思う。

この世はどこで、あの世もどこか、
私が立っているここは一体どこなのか、神の時間へ迷い込んだような
不思議な時間帯。
一瞬の時間帯。

それが終わると、
海は珊瑚色のピンクに染まり相変わらずキラキラと輝く。
鳥たちも起きる時間なのか、ざわざわと木々を揺らし、
朝が来て、生があるのを喜ぶようにそれぞれの声をあげる。
こんどは少しずつ夏のお日様の予感を感じる時間。

海から上がる頃には、
海も空もすっかり昼間と同じような表情で
肌を焦がすようにジリジリと私たちを照らす。

泳ぎ足りなくて近所の海が満ちているのを見つけて、
足の裏に当たる珊瑚たちを痛がりつつ、ずんずんと遠浅の海を沖へ向かって
進み、つかったり浮いたりゆだねたりして遊ぶ。

風の音を聞く、海の中の音を聞く、
空と雲の動く、音なき音に耳を傾ける。

去年はプールでがんがん泳いで、それでも十分、水の癒しを感じていたけれど、
海の中の音は、
プールと違い、とても静かなことを知った。
自分の呼吸の音しか聞こえないのだ。

子供の頃は毎年、海に出かけていた。
そこは、いわゆる海水浴場で、人で賑わい、こんな風に、
海の中の音を聞いたり、風を感じたり、雲の流れるのを波に揺られながら見上げたり、
大きく見える夏の星座たちを、真っ暗な海の上で見上げたことはなかった。

ここでの生活は、
どうやら私にとって、実はとても新鮮で、
子供の頃に初めて出会ったものに感じたワクワクと同じ感覚らしい。
ワクワク、ワクワク、まさしく大人の夏休み。
こんなところに仕事で来れて、Lucky me!!
心の中で叫ぶ。


このところ見ていたドラマがガンの末期の人がヒロインの話で、
フィクションなのだけど、泣きました。。
前頭葉が腫瘍で圧迫されて、少しずつ足が麻痺したり、
目が見えなくなったりして、家族も悲しくてせつなかった。

やりたいことや行きたい場所があるなら、
身体が自由に動く恵まれた環境の今、やろう、行こう、となおさら思った。


海と一通り遊んだあとは、
シャワーを浴び、部屋の掃除をしてお香を焚き部屋を清め、
植物にお水をあげて、敷地内でもいできたグァバでスムージーを作って
洗濯機のごうごうと回る音を遠くに聞きながら、腰を下ろす。

海の中と同様に、この瞬間もまた、
私が幸せだな~とじんわり味わう時間。

人生を、こういう瞬間瞬間で満たしていきたいと思う。
今この瞬間の幸せの積み重ねで、過去はもちろん、きっと未来も作られるのだなぁと
しみじみとスムージーのおいしさに幸せを噛み締めた、
ある一日の朝。


元気だとうれしい、元気がなくても別にいい、
と友人がポロリと言ってくれた言葉が忘れられない。

まったく同じことを思っていたから、
そう言ってくれる友人を持てたことが嬉しかった。

元気があってもなくてもどっちでもいい。どっちも良い。
Lucky me!!
幸せでいてください。



2015年8月1日土曜日

青い月


こんにちは。
7月はブルームーン、月に2度の満月を愛でることができましたね。
いかがお過ごしでしょう。

昨夜は月光照らす夜の海の中で、ゆらゆらと漂い流され、、、
至上の極楽でございました~~~

ひとの手によるマッサージも大好きですが、
自然によるヒーリングって、ひとと違って自我(エゴ)とジャッジ(良し悪し判断)
がなくて、とてもゆだねやすいです。
すべてを受け止めてくれる、許してくれる。

久しぶりに耳までつかって頭のてっぺんから足先まで
ぷかぷかと浮かび続けていると、首のうしろと頭の付け根がすごーく緊張しているのが
わかりましたねー
マッサージされて始めて、自分が凝っている、とか疲れている、と気づくことって
あるじゃないですか。

ヨガも同じで、動かしてみて始めて、左右で差がある、とか
20代前半とは異なるこわばりや冷えに気づいたり。
瞑想もヨガも気づき続けること、なんですよね。
自分の色んなことに気づき始めると、周りを冷静に見る余裕が生まれる。
だからこう、
きぃー!!とか、ガーン、、、とか
感情に打ちひしがれにくい、というか、その感情が長引かないというか、
言葉でいうならポジティブなひと、
でもポジティブもネガティブもなく、それが自然なのだと思います。


うーん、しかしながら
海に浸かったことによって自分の緊張に気づいたのは初めての経験。

「母なる地球」の意味をまた体感したように思います。
母の腕の中のように、安心してゆだね、目を閉じ、ただ波の流れるままに
身をまかせることのできる海が、ここ沖縄にはあります。

福岡の海だと海月が怖くて無理だなーもうこの時期は。
くらげ→海月って綺麗な漢字ですねぇ。。。

ブルームーンは月に二度お月様が巡ることを指したり、
あとは、
once in a blue moonという英語の慣用句、
たぐい稀なこと、めずらしいことを指すのだそう。
(青い月を見ることはなかなかないので)

青くはなかったですけど(笑)、SUPボードに乗って海に出て、
なんて神々しい夕日なんだと、暮れゆくそれに見とれつつ、
後ろを振り向くと、地平線(ならぬ海平線?)から大きくて白い月が
お日様みたいに昇りはじめるのを、
透明な海に浮かび、ただ眺める、という贅沢を味わった7月最後の夜でした。

海に飛び込みたいのでカメラも何も持っていかないので、
めちゃくちゃ神秘的な景色だったんですが、
写真はないのです、ざんねーーーーん!
でもこういうのは生で見るのが一番。
その場の時の、エネルギー込みで、すごいんですもの。

この飛行機でしか来れない、
南の島のエネルギーを感じにおいでませ。

5年前に訪れた、北インド、リシケシで見上げた月と星はくっきりと
その輝きを見ることができたのに、
2年前に訪れた時には、スモッグでその輝きがくすんでしまっていた。
たった数年でこんなにも地球は変わってしまうのだ、と実感した。

この沖縄の景色も海も、どのように変わっていくのかわからない。
今しか見れない地球の景色を味わって生きてゆきたいと切に思う。

「いつか」行きたい場所と呼ぶ、そのいつかの場所には、
たぶん死ぬまで行かないだろう、とヨガ仲間と話した。
いつか、でなく、
今この瞬間しかない、過去も未来もない、永遠の今を私たちは
精一杯生きることしかできない、
その教えを、地球は自然は、感じることで教えてくれています。

星空の沖縄でお会いしましょう☆